トップ >ふれあい体験館
(予約制/体験ご希望日前日12時までにご予約ください。)
長野県伝統のおやつ「おやき」を自家製のおいしい具で作ります。
![]() 料 金: |
3,300円/1セット(おやき12個) |
---|---|
※1セットあたり6名様まで可 |
|
![]() 所要時間: |
2時間(試食を含むお時間です。) |
![]() 定 員: |
40名様まで |
(予約制/体験ご希望日前日12時までにご予約ください。)
地元大豆を使った豆腐作り。
豆の味が残った昔ながらの豆腐です。
![]() 料 金: |
3,200円/1セット(豆腐2丁)※1セットあたり6名様まで可 |
---|---|
![]() 所要時間: |
2時間(試食を含むお時間です。) |
![]() 定 員: |
16名様まで |
(予約制/体験ご希望日前日12時までにご予約ください。)
やしょうまとは米で作る伝統料理で、お釈迦様の命日に供える団子のことです。お釈迦様が臨終の際にこれを弟子の「ヤショ」が作ってあげたところ、
「ヤショ、うまかったぞ!」と言われたのが由来と言われています。
![]() 料 金: |
4,800円/1セット(約40cmの棒状4本)※1セットあたり6名様まで可 |
---|---|
![]() 所要時間: |
2時間(試食を含むお時間です。) |
![]() 定 員: |
32名様まで |
(予約制/体験ご希望日前日12時までにご予約ください。)
栄養たっぷりの豆乳から、湯葉を引き上げます。
やぶれないように大きな湯葉を引き上げてみてください。
![]() 料 金: |
3,200円/1セット(湯葉4枚位)※1セットあたり6名様まで可 |
---|---|
![]() 所要時間: |
2時間(試食を含むお時間です。) |
![]() 定 員: |
16名様まで |
(予約制/体験ご希望日前日12時までにご予約ください。)
わさび漬けは漬け込むところまでで終了です。
ご自宅に持ち帰り、2・3日寝かせてからお召し上がりください。
![]() 料 金: |
4,800円/1セット(8パック)※1セットあたり6名様まで可 |
---|---|
![]() 所要時間: |
2時間 |
![]() 定 員: |
32名様まで |
(予約制/体験ご希望日前日12時までにご予約ください。)
信州伝統のそばうちを体験できます。
![]() 料 金: |
4,200円/1打ち(3〜4名様分)※1打ちあたり6名様まで可 |
---|---|
![]() 所要時間: |
2時間(試食を含むお時間です。) |
![]() 定 員: |
40名様まで |
※価格は全て税込み価格です。また、料金については、変更する場合がありますので予めご了承ください。